土地の適正価格を知る方法

敷地検討時の注意&耳より情報 4
(9)土地の適正価格を知る
一般に土地価格といっても様々な価格があることはご存知でしょうか?

路線価格:相続税などを算定するための基準地価(国税庁サイト)
公示価格:都市計画区域内の標準地における地価
基準地価:都市計画区域内外の基準値における地価
固定資産税評価額:固定資産税などを算定するための基準地価
(公示地価の7割程度といわれている)
実勢価格:実際に売買される価格のこと(上記4地価を参考に、近隣
売買価格や対象となる土地の性質などから総合的に決定)

一口に土地価格といっても上記の5種類があるのです。このうち、土地取引価格の指標となるのが「公示価格」と「基準地価」です。対象地の価格はこの二つを参照すれはおおよそつかめます。公示価格は毎年3月20日に国土交通省が発表
基準地価は毎年9月20日に都道府県知事が発表あとは売り地情報をインターネットで閲覧すればおおよその金額が分かりますね。

敷地検討時の注意&耳より情報
1 ネットで調査できる敷地情報
2 敷地の状況により工事費に影響する注意点
3 公図調査
4 土地の適正価格
5 住宅取得時の諸費用
6 親の土地に家を建てるときの注意点

コメント

  1. 敷地検討時の注意&耳より情報 6

    敷地関連の情報シリーズ 第6回(最終回)

  2. 土地の適正価格を知る方法

    敷地検討時の注意&耳より情報 4

  3. 公図調査 赤道・青道

    敷地検討時の注意・耳より情報 パート3
    (6)公図
     公図って耳にすることあるかもしれませんが、その意味を正しく理解
     している方は少ないでしょう。
     公図とは、土地の位置を特定したり、形状・各区画の想定的位置な
     どを確認する為の法務局備え付けの地図です。
     公図チェックで特に気をつけたいのは、対象地を里道(赤道)や
     水路(青道)が走っていないかである。もしこれらが敷地内にあり
     敷地を分断している場合はこれをまたいで建物を設計できない。
     さらに厄介なのは里道・水路…

  4. 敷地検討時の注意 耳より情報2

    こんにちは。
    以前ブログで敷地検討時には上下水道やガスの聞き込み状況を
    確認したほうがよい。特に分筆敷地には要注意という情報を書き
    こみました。敷地関連の耳より情報をもう少々お贈りしましょう。

  5. 住宅敷地の耳より情報 1

    住宅敷地購入の際はあまり気づかないが、仲介不動産屋などで一般的に
    調査報告するような点以外契約する前に調査しておきたい事柄があります。

タイトルとURLをコピーしました