住宅ローンの税金と控除

土地・建物の税金シリーズ 8
「住宅ローンの税金と控除」
ここ1カ月、僕のブログでシリーズ化している話題の更新をしていませんでした。超多忙という言い訳をしてしまいますが、反省を込めて税金シリーズの話題です。
分譲住宅などを購入したときの住宅ローンにはどのくらいの税金がかかり、控除はあるのかというお話をしましょう。住宅ローンを利用すると印紙税や登録免許税がかかります。そして一定の条件を満たす住宅には10年間にわたって住宅ローン控除が受けられます。

①住宅ローン控除の適用条件
A.新築住宅
新築または購入してから6ヶ月以内に入居し、控除を受ける年の合計所得が
3000万円以下であること。床面積が50m2以上であり、床面積の1/2以上の部分を居住用で使用すること。

B.中古住宅
購入してから6カ月以内に入居し、控除を受ける年の合計所得が3000万円以下であること。床面積が50m2以上で1/2以上住居用で資料すること。
さらに、新築されてから20年以内(耐火建築物は25年以内)の住宅であること。

C.増改築など
自己が住居の用に供している自分の家について行った増改築であること。
工事費の額が100万円を超えていて、その工事費の1/2以上の額が自己
の住居用部分の工事費であること。所得制限や床面積規定は新築住宅と
同じ条件が適用されます。

②印紙税と登録免許税
A.印紙税
ローン金額が1000万円超5000万円以下の場合、税額2万円です。
B.登録免許税
ローンを組むと、抵当権設定のための登録免許税がかかります。
税額は債権金額×0.1%、ローン金額2000万円の場合2万円となります。

③住宅ローン控除
①の条件を満たす住宅は入居開始から10年間にわたって所得税や住民税
が控除されます。住宅ローン減税と呼ぶこともありますね。控除額は年末の借入金残高×1.0%(認定長期優良住宅は1.2%)です。ローン残高が2000万円の場合の控除額は20万円、ただし所得税と住民税の合計金額が上限ですのでライフプラン計画の際に注意が必要です。

④ローン控除の申請方法
住宅ローン控除は、控除初年度に確定申告書に所定の事項を記入して所轄
の税務署に申請します。2年目以降は、会社員は会社の年末調整を通じて税金が戻り、自営業者は2年目以降も自分で確定申告をする必要があります。

コメント

  1. 住宅ローンの税金と控除

    土地・建物の税金シリーズ 8
    「住宅ローンの税金と控除」

  2. 単独名義と共有名義、どちらが有利なの?

    土地・建物の税金ガイド 9

  3. ○得 土地・建物の税金ガイド 10

     土地・建物の税金ガイド 目次
    1 住宅ローン減税
    2 認定長期優良住宅の優遇政策
    3 課税標準について
    4 土地建物に関する税金基礎知識
    5 土地を購入したときの税金
    6 土地を購入したときの税金 補足
    7 中古住宅を購入したときの税金
    8 住宅ローンの税金と控除

  4. 中古住宅購入の税金

    土地建物の税金シリーズ 7
    「中古住宅を購入したときの税金」

  5. 土地を購入したときの税金 補足

    ○得 土地・建物の税金ガイドシリーズ 6
    土地を取得した時の税金について1点補足します。

  6. 土地を購入したときの税金

    ○得 土地・建物の税金ガイド シリーズ5
    「土地を購入したときの税金」について解説します。

  7. ○得 土地・建物の税金ガイド 2

    土地、建物を購入する際には様々な税金がかかります。
    特例として税率が引き下げられていたもの期限が迫っていましたが、
    そのほぼ全ての期限が延長され、平成23年3月31日まで伸びました。

  8. ○得 土地・建物の税金ガイド 1

    光熱費1/2のエコ住宅や健康維持増進住宅ばかりでは
    読んでいる方も飽きてしまうでしょうから、

  9. ○得 土地・建物の税金ガイド 4

    土地・建物の税金ガイドシリーズ4
    「土地・建物取得に関する税金基礎知識」

  10. ○得 土地建物の税金ガイド3

    土地建物の税金ガイドシリーズ 3
    「課税標準について」

  11. ○得 土地・建物の税金ガイド 11

    ○得 土地・建物の税金ガイド 11
    「所有地に事務所併用住宅を新築したときの税金」

  12. 駐車場に賃貸住宅を新築するメリット

    ○得 土地建物の税金ガイド 12
    駐車場に賃貸住宅を新築するメリット

  13. 住宅をリフォームにかかる税金

    ○得、土地・建物の税金ガイド シリーズ13
    「住宅リフォームの税金」

  14. 親の土地に家と建てるときの注意点

    ○得、土地・建物の税金ガイドシリーズ14
    「親の土地に家を建てるときの注意点」

  15. 2世帯住宅の税金について

    ○得、土地建物の税金ガイドシリーズ15
    「2世帯住宅の税金について」

  16. オフィスから住宅へリノベーション、税制上の利点は

    都心を中心に、オフィスを住宅へリノベーションする例が増えています。
    オフィス需要の低減に伴い、住宅へ用途変更することで賃貸利用率の
    回復を狙った動きですね。

  17. 土地・建物の譲渡に関する税金 1

    ○得、土地建物の税金ガイドシリーズ 17
    「土地・建物の譲渡に関する税金 1」

  18. 土地・建物の譲渡に関する税金2

    ○得 土地・建物の税金ガイドシリーズ 18
    「土地・建物の譲渡に関する税金2」

  19. 投資用不動産の売却、税額はどう計算するのか

    ○得 土地・建物の税金ガイドシリーズ19
    「投資用不動産の売却、税額はどう計算するのか」

  20. 事業用資産の買い替え時の税金

    土地・建物の税金ガイドシリーズ 20
    「事業用資産の買い替え時の税金」

  21. 土地と土地の交換に税金は発生するか

    ○得 土地・建物の税金ガイドシリーズ 21
    「土地と土地の交換に税金は発生するか」

  22. このブログの総目次

    「建築家が考えるLOHASな住まい」 総目次
    (1)光熱費1/2住宅の設計手法
      ・光熱費1/2住宅とはなにか?
      ・光熱費1/2住宅の13要素
      ・自然風の利用技術
      ・昼光の利用技術
      ・太陽光発電
      ・日射熱利用 1
      ・日射熱利用 2
      ・太陽熱給湯
      ・断熱外皮計画1
      ・断熱外皮計画2
      ・断熱外皮計画3
      ・日射遮蔽手法1
      ・日射遮蔽手法2
      ・日射遮蔽手法3
      ・暖冷房設備計画
      ・換気設備計画
      ・給…

  23. 相続した財産を売却 税金はどうなる?

    ○得、土地・建物の税金ガイドシリーズ22
    「相続した財産を売却したときの税金」について解説します。

  24. 父親名義の自宅を相続するときの税金

    ○得、土地建物の税金ガイドシリーズ 23
    前回の税金シリーズブログは3月2日だったので、1カ月半間が
    空いてしまいました。このシリーズは全部で25部まで予定して
    いるので、ようやく残り3回。6月くらいには最終回となりそうです。

  25. 相続対策

    ○得、土地建物の税金ガイドシリーズ 24
    前回は親が無くなったときの税金について解説しました。
    今日は、相続対策についてお伝えします。

  26. 相続対策で賃貸住宅建設は本当に節税か?

    土地・建物の税金ガイドシリーズ 25

タイトルとURLをコピーしました