光熱費1/2のエコ住宅 27 生ゴミ処理

光熱費1/2のエコ住宅シリーズ 27
「水と生ゴミの処理と効率的利用 4」
今日は、手法5 生ゴミの効率的処理技術について解説します。

(7)生ゴミの効率的処理技術の採用
家庭用生ゴミのリサイクル技術については、ライフスタイル、立地条件、発生堆肥んお利用頻度を確認した上で、利便性や設備機器のコストを検討して採用を決めましょう。家庭用の生ゴミ処理方法は大きく分けて3タイプがあります。

①方式1 コンポスト
・2~3個の容器を設置できる十分に広いスペース(土壌)が必要。
・コンポストから臭気や衛生害虫等が発生する可能性があるため、
隣接住戸などの位置を考慮して設置場所を決めること。
・ゴミ削減対策として補助金を支給する自治体もあるので確認しましょう。

②方式2 生ゴミ処理機
・家庭用生ゴミ処理機は、最終的に発生するものが廃棄物である乾燥
方式と堆肥であるバイオ方式がある。
・電源が必要なので、台所からの導線やコンセント位置、屋内・屋外
仕様の確認をして設置場所を決めましょう。
・電気代が5千円~7千円かかります。
・補助金を出す自治体もあるので確認しましょう。

③ディスポーザー排水処理システム
・生ゴミを粉砕するディスポーザー、配管、ディスポーザー対応型消化槽
で構成され、最終的には下水道へ放流します。
・採用にあたっては、自治体の認可・指導を確認しましょう。
・最も高価です。
さて、以上で自立循環型住宅の要素技術の解説が終了しました。
次回からケーススタディーやコラムを紹介していきます。

■光熱費0(ゼロ)のブログシリーズ目次リンク
1.建築家が考える光熱費ゼロ住宅
2.光熱費0(ゼロ)住宅
3.光熱費0住宅の試算値
4.光熱費0(ゼロ)住宅 ランニングコスト分析
5.光熱費0(ゼロ)住宅 イニシャルコスト検討
6.一般的な住宅で光熱費0を実現するには
7.光熱費0の省エネ住宅 一般の住宅分析
8.光熱費0の省エネ住宅 家庭の消費エネルギー比率

■光熱費1/2住宅のブログシリーズ目次リンク
0.自立循環型住宅への設計ガイドライン
1.自然風の利用
2.昼光利用
3.太陽光発電
4.日射熱利用 1
5.日射熱利用 2
6.太陽熱給湯
7.断熱外皮計画 1
8.断熱外皮計画 2
9.日射遮蔽手法 1
10.日射遮蔽手法 2
11.日射遮蔽手法 3
12.全熱交換型換気扇
13.換気設備計画 1
14.換気設備計画 2
15.給湯設備計画 1
16.給湯設備計画 2
17.照明設備計画 1
18.照明設備計画 2
19.照明設備計画 3
20.照明設備計画 4
21.照明器具配置の設計手法
22.高効率家電機器の導入1
24.水と生ゴミの処理と効率的利用 1
25.水と生ゴミの処理と効率的利用 2
26.水と生ゴミの処理と効率的利用 3
27.生ゴミ処理
28.電気やガスの1次エネルギー換算値
29.発電ロスと送電ロス
30.光熱費領収書からエネルギー消費量を求める方法
31.二酸化炭素排出量の換算係数
32.省エネルギー性や経済性の評価ツール
33.造形デザインと環境デザインを共に高める設計手法
34.省エネ、エコ住宅設計マニュアル
35.住宅の二酸化炭素排出量
36.熱エネルギーの単位
37.環境を測定する
38.設計フロー
39.開口部の設計
40.断熱仕様の設計1
41.開口部の施工費比較
42.経済性能比較
43.断熱仕様の設計 2
44.断熱仕様の設計 3

コメント

  1. 光熱費1/2のエコ住宅 27 生ゴミ処理

    光熱費1/2のエコ住宅シリーズ 27
    「水と生ゴミの処理と効率的利用 4」

  2. 光熱費1/2のエコ住宅 給湯設備計画2

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    今日は給湯設備計画の後半です。

  3. 光熱費1/2住宅 昼光利用

    居住時のエネルギー消費量を1/2に削減しながら、住人が「心地よい」と感じる住環境も実現する「自立循環型住宅」解説シリーズ、13要素の解説第2回目です。

  4. 電気やガスの1次エネルギー換算値

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ 28
    「1次エネルギーと2次エネルギー」

  5. 発電ロスと送電ロス

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ29
    「発電ロスと送電ロス」

  6. 光熱費領収書からエネルギー消費量を求める方法

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ30
    「光熱費領収書からエネルギー消費量を求める方法」

  7. 光熱費1/2住宅(自立循環型住宅)シリーズ 31

    光熱費1/2のエコロジー住宅(自立循環型住宅) 31
    「二酸化炭素排出量を求める換算係数」

  8. 光熱費1/2のエコ住宅 26

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ 26
    「水と生ゴミの処理と効率的利用 3」

  9. 光熱費1/2のエコ住宅 25

    光熱費1/2のエコ住宅シリーズ 25
    「水と生ゴミの処理と効率的利用 2」

  10. 光熱費1/2のエコ住宅 24

    光熱費1/2のエコ住宅シリーズ 24
    「水と生ゴミの処理と効率的利用 1」

  11. 高効率家電機器の導入 2

    自立循環型住宅解説シリーズ 23 「高効率家電機器の導入2」
    今日は高効率家電機器の導入技術の後半をお贈りします。

  12. 自立循環型住宅解説 22 「高効率家電1」

    自立循環型住宅解説シリーズ 22 「高効率家電機器の導入1」
    光熱費1/2の要素技術解説もようやく残り2項目です。
    今日は高効率家電機器の導入技術の前半をお贈りします。

  13. 照明器具配置の設計手法

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ 21
    「照明設備計画 5」照明器具配置の設計手法

  14. 人感センサー、照度センサー

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ 20
    「照明設備計画 4 運転・制御による手法」

  15. 照明器具、電球による省エネ効果

    光熱費1/2住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    「照明設備計画3 手法1」

  16. 光熱費1/2にエコ住宅 照明設備2

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    「照明設備計画 2}

  17. 光熱費1/2のエコ住宅 照明設備1

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    「照明設備計画」を4回に分けてお届けします。

  18. 光熱費1/2住宅 給湯設備計画①

    光熱費1/2の省エネ住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    前回の換気設備計画を掲載したのが6月23日だったので1カ月
    以上間が空いてしまいました。いかに忙しかったかが分かります。

  19. 換気設備計画つづき

    光熱費1/2住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    「換気設備計画」の省エネ手法のつづきをお届けします。

  20. 全熱交換型換気扇について

    光熱費1/2住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    換気設備計画の序章として全熱交換型換気扇のお話をしましょう。

  21. 光熱費1/2のエコ住宅 日射利用1

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)解説シリーズ、日射熱利用について解説します。日射熱利用は住宅プラニングにも直結する要素で、内容の濃い奥が深い部分なので、2回に分けて解説いたします。

  22. 光熱費1/2のエコ住宅 日射熱利用2

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    今日は日射熱利用の後半をお届けします。

  23. 光熱費1/2のエコ住宅 太陽熱給湯

    光熱費1/2のエコ住宅シリーズ 
    太陽熱給湯について解説します。

  24. 光熱費1/2のエコ住宅 断熱外皮計画1

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    13要素技術の 「06 断熱外皮計画」について解説します。
    この省は内容が厚いので2~3回に分けてお送りします。

  25. 光熱費1/2のエコ住宅 断熱外皮計画 2

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    断熱外皮計画 パート2です。断熱計画は内容が厚いので明日パート3を掲載予定です。

  26. 省エネ住宅の設計手法 断熱計画3

    (3)断熱計画の検討
    ①断熱方法の選択
    木造住宅の断熱方法は、A充填断熱とB外張断熱に大別できます。
    充填断熱は柱や梁の間に断熱材を充填する断熱工法で、外張断熱は構造体の
    外側に断熱材を設ける断熱工法です。
    これらのどちらか一つを選択しなければならないというものではなく、住宅の部位
    ごとに適した方法を選択すればよいのです。寒冷地では断熱材の厚みを確保す
    るため、同じ部位に両工法を併用することもあります。

  27. 光熱費1/2のエコ住宅 日射遮蔽手法 1

    久しぶりに「自立循環型住宅」の解説シリーズ
    日射遮蔽手法について解説します。この項も内容が濃いので
    3回ほどに分けてUPしていきますね。

  28. 光熱費1/2のエコ住宅 日射遮蔽手法 2

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    日射遮蔽手法 パート2 

  29. 光熱費1/2のエコ住宅 日射遮蔽手法3

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅) 
    日射遮蔽手法 パート3

  30. 光熱費1/2のエコ住宅 暖冷房設備計画

    かなり久々で自立循環型住宅解説シリーズです。
    要素技術の解説も残り6項目。
    今日は「暖冷房設備計画」のポイントを紹介いたします。

  31. 光熱費1/2住宅計画

    経済産業省は2030年までに家庭から排出されてCO2を半減させる
    「エネルギー基本計画」の最終案を発表した。
    ニュース:http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060801000815.html

  32. 換気設備計画

    光熱費1/2住宅(自立循環型住宅)シリーズ
    「換気設備計画」の省エネ手法を紹介します。

  33. 電気、ガス 熱源光熱費比較

    住宅の給湯に使う熱源は何が良いか?という質問をもらい比較検討したので、
    せっかくだからブログにUPしておきます。参考にしてください。

  34. 省エネルギー性や経済性の評価ツール

    光熱費1/2のエコロジー住宅(自立循環型住宅)シリーズ 32
    「自立循環型住宅の評価ツール」

  35. 自立循環型住宅研究会の住環境評価ツール

    光熱費1/2のエコロジー住宅(自立循環型住宅)シリーズ 33
    「自立循環型住宅研究会の住環境評価ツール」

  36. エコロジーな家づくり

    森建築設計の家づくり「マゴコロハウス」
    ~陽だまりと木陰で暮らす、地球と住人にやさしい家づくり~

  37. このブログの総目次

    「建築家が考えるLOHASな住まい」 総目次
    (1)光熱費1/2住宅の設計手法
      ・光熱費1/2住宅とはなにか?
      ・光熱費1/2住宅の13要素
      ・自然風の利用技術
      ・昼光の利用技術
      ・太陽光発電
      ・日射熱利用 1
      ・日射熱利用 2
      ・太陽熱給湯
      ・断熱外皮計画1
      ・断熱外皮計画2
      ・断熱外皮計画3
      ・日射遮蔽手法1
      ・日射遮蔽手法2
      ・日射遮蔽手法3
      ・暖冷房設備計画
      ・換気設備計画
      ・給…

  38. 省エネ、エコ住宅設計マニュアル

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ 34
    「省エネ・エコ住宅 設計究極マニュアル」

  39. 住宅の二酸化炭素排出量

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ 35
    「住宅の二酸化炭素排出量」

  40. 熱エネルギーの単位

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ36

  41. 光熱費1/2のエコ住宅 環境を測定する

    光熱費1/2のエコ住宅シリーズ 37
    さて、写真の機械は何をするものでしょうか?

  42. 光熱費1/2のエコ住宅 設計フロー

    住宅2軒の実施設計図面チェックも終盤です。来週早々には千葉外房
    のドッグランハウスの地区計画届を提出する予定なので大忙しです。

  43. 光熱費1/2のエコ住宅 39 「開口部の設計」

    光熱費1/2のエコ住宅 39 「開口部の設計」

  44. 光熱費1/2のエコ住宅 40 断熱仕様の設計1

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅)シリーズ 40

  45. 光熱費1/2のエコ住宅 41 開口部の施工費比較

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅) 41
    「開口部の施工費比較」

  46. 光熱費1/2のエコ住宅 42 経済性能比較

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅) 42 「経済性能比較」

  47. 光熱費1/2のエコ住宅 43 断熱仕様2

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅) 43 
    「断熱仕様2」

  48. 光熱費1/2のエコ住宅 断熱仕様の設計 3

    光熱費1/2のエコ住宅(自立循環型住宅) 44
    「断熱仕様の設計 3」

タイトルとURLをコピーしました