ジブリ美術館

昨日、子供の学校が代休でお休みだったのを利用し、
「三鷹の森ジブリ美術館」へ行ってきました。
この美術館は完成から10年ほど、宮崎駿さん監修で建設した
スタジオジブリ美術館。前々から行ってみたかったのですが初
訪館です。
写真のロボットご存じですよね!!天空の城ラピュタに出てくる
ロボット兵です。アニメの1シーンのように屋上に佇んでいます。
見下ろす私たちに微笑みかけてくるような感覚。
まさにアニメの中に自分が入り込んだような不思議な感覚です。
その他、アニメーションの仕組みを紹介するコーナー、アニメが
完成するまでの過程をジブリの工房を再現した部屋の中で紹介
するコーナー、短編映画館、貴重な書籍やDVDの販売など、
ジブリ好きにはたまらない空間、空気感の美術館でした。
驚いたのは、欧米系の方々の多さです。アジア系の方が多いの
は予想していましたが、宮崎アニメの世界的な人気の高さを感
じました。
10年後くらいに子供抜きでもう一度行ってみたい。

コメント

  1. このブログの総目次

    「建築家が考えるLOHASな住まい」 総目次
    (1)光熱費1/2住宅の設計手法
      ・光熱費1/2住宅とはなにか?
      ・光熱費1/2住宅の13要素
      ・自然風の利用技術
      ・昼光の利用技術
      ・太陽光発電
      ・日射熱利用 1
      ・日射熱利用 2
      ・太陽熱給湯
      ・断熱外皮計画1
      ・断熱外皮計画2
      ・断熱外皮計画3
      ・日射遮蔽手法1
      ・日射遮蔽手法2
      ・日射遮蔽手法3
      ・暖冷房設備計画
      ・換気設備計画
      ・給…

タイトルとURLをコピーしました