祝、今年初の設計契約

今日は今年初の設計監理契約を結びました。
昨年末にファーストプランを提案した「凸窓ハウス」です。
契約説明って結構時間かかるんです。まず契約前の重要事項説明、建築士免許の提示、建築家賠償保険証の提示、そしてようやく契約書の説明と捺印をいただきます。その後、設計監理契約約款を説明します。約款の説明が最も時間がかかります。重要事項から約款の説明まで2時間ほどかかりました。
凸窓ハウス、ようやく基本設計がスタートしたのです。ご要望事項を整理して最高の「住環境性能+Design住宅」を完成させたいと思っています。途中経過などをこのブログで時々お伝えしていきますのでお楽しみに!!
建築家が考える省エネ住宅・エコ住宅

コメント

タイトルとURLをコピーしました