横浜市の大規模リフォーム計画 2

画像

写真は昨晩の夕飯です。夕食作り担当、毎日頑張ってますよ~
昨日は3男の急な発熱で保育園お休みとなりました。打合せが入っていたため実家の母に3時間ほどあずけて打合せ、打合せから帰ってから3男を病院へ連れて行き、3男が寝ている間に仕事、そして夕食作りと慌ただしい一日でした。あっ、写真下のシチューらしきものは実家から貰ってきた一品です。
打合せは、横浜市の自然派住宅リフォームの仕様確認をしてきました。写真加工で作成したリペイント後の外観イメージとパース作成ソフトで作成した内観パースを1枚用意、あと照明器具と設備機器リストで品番を確認しました。打合せで仕様はほぼ決定したので、あとは実施図完了にむけてまっしぐらです。
この計画は建て主様の意向によりパースや写真は掲載できないので進行状況だけをお伝えしています。
あとはレイヤーハウスです。忙しさのあまり止まっていたレイヤーハウスのプラン検討に没頭できます。
レイヤーハウスは3階オーナー2世帯住宅、1・2階は賃貸長屋という建物です。ライフワークとしている長屋の将来性を発展させる建物にしたいと思っています。
住環境性能+Design住宅 森建築設計

コメント

タイトルとURLをコピーしました