町田のナチュラルハウス 現場管理7 断熱材施設完了

画像

昨日、本日と「町田のナチュラルハウス」で現場へ出掛けていました。一昨日は建て主様と色柄の確認打合せ、本日は現場監理とフラット35中間検査立会いです。現場の状況は屋根ガルバ瓦棒葺きは完了、外壁は透湿防水シート張りまで完了、軒天下地組みまで完了しています。内部は断熱材施設が完了し床フローリング貼りを開始していました。
昨日の打合せでは、コンセント・スイッチ位置の最終確認と外壁仕様の確認などを行いました。
外壁はジョリパットネオ JQ-650 色番T1008 トラバーチン柄で決定しました。品があっていい感じになることでしょう。
フラット35の中間検査も問題無く終了。家全体が隙間なく断熱材で充填されていました。先週指摘した断熱材防湿層の施設方法も断熱材を入れ替えて施設することで仕様通り施工されていました。あとは電気配線後に最終確認すれば間違いなく冬温かな家となることでしょう。
住環境性能+Design住宅 森建築設計

コメント

タイトルとURLをコピーしました