真冬の小笠原

写真は朝7時30分の小笠原メインストリートです。
真冬の小笠原はメインストリートといえども朝は誰も歩いていません。
2月1日に竹芝桟橋を出航し、2日の昼前に小笠原に到着しました。航海中は八丈島付近で荷物が移動するくらい揺れましたがほどなく静まり無事に小笠原に着きました。本土から1100キロ南にある小笠原は真冬でも20℃近い最高気温となります。暖かな気候を期待していたのですが、昨日今日と小笠原にしてはとても寒いです。最高気温で15℃~16℃とぐっと冷え込んでおります。長袖1枚で十分と考えていましたが上に1枚重ねなければいけません。
気温は冷え込んでいますが、昨日今日と打合せの連続で観光はまったく無し。通常小笠原旅行は3泊が基本なのですが、今回の小笠原丸は2泊と1日短いこともありほぼ仕事100%の出張です。明日の出航日午前中くらいホエールウォッチングに行ければいいなと考えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました