
サステナブル関連の二つの先導事業の公募が開始されました。
一つは「サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」、もう一つは「サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)」です。
「サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」の詳細は建築研究所HPでご覧いただけます。
http://www.kenken.go.jp/shouco2/index.html
「サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)」の詳細は下記支援事業室でご覧いただけます。
http://www.sendo-shien.jp/27/summary/
このうち住宅規模の公募案件は建築研究所のHPで概要確認できる「サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」になります。昨年度まで行っていた「住宅・建築物省CO2先導事業」に代わる公募事業になっています。補助額の上限は1戸当たり300万円、補助対象費用の1/2以内です。
対象事業の種類
①住宅及び住宅以外のオフィスビル等の建築物(以下「住宅・建築物」という)の新築
②既存の住宅・建築物の改修
③省CO2のマネジメントシステムの整備
④省CO2に関する技術の検証
応募期間は平成27年7月17日(金)までとなっているので興味ある方は建築研究所HPをご覧ください。
【住環境性能+Design住宅 森建築設計】
コメント