三角屋根の家

3方を建物に囲まれた旗竿地、真南に対し40度ほど傾いた敷地で効率的に日射利用をするにはどうすればいいか。考え抜いた結果、主要居室を2階に配置して南面する高窓から太陽光を取り入れることにした。

敷地に平行に配置した建物の上に、40度傾けた高窓のある三角屋根。三角屋根は室内で三角の吹き抜けとしてデザインした。

段差を設けた床の壁際にぐるりと回した板は、ダイニングチェア~テレビ台~子供のベンチと、用途を変えながら空間に一体感を与えている。壁一面に配した黒色のマグネット黒板塗装は子供たちのお絵描きだけでなく家族の予定を伝える場所にもなっている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました