夏と冬の住まい方ガイド

夏と冬の住まい方ガイド

■夏と冬の住まい方ガイド
リフォームや断熱改修などしなくても、いま住んでいる家を快適環境に変える工夫はできます。
様々な工夫や生活の知恵で快適環境に近づけ冷暖房費を軽減させることも可能になります。
そんな資料でこの夏、冬を少しでも快適にくらしていただければと思います。

■夏の住まい方ガイド
★太陽を知る
★窓換気
★夏季の住まい方の工夫①~室内に熱を入れない
★夏季の住まい方の工夫②~通風・換気
★夏季の住まい方の工夫③~冷房
★パッシブ住宅のメリット

■冬の住まい方ガイド
★家の中の熱を大切にしましょう
★太陽の熱を家の中に入れましょう
★暖房機器を考えましょう
★結露の発生を抑えましょう

◆サービスの流れ◆
ご購入後、印刷した資料を郵送でお送りします

◆納期◆
ご購入の入金確認後「3営業日」以内に発送します
●ご購入後3日経っても入金確認メールが届かないときはお問い合わせください

◆ご利用可能な決済方法◆
クレジットカードカード:JCB、Diners、Visa、Mastercard、American Express

◆執筆者
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎

【経験・実績・スキル】
  ○ゼネコン設計部での設計監理 3年
  ●アトリエ系設計事務所勤務  3年
  〇2018年 設計事務所を解説
  ●住宅建築コーディネータとして資金計画からアフターまでの実務を学ぶ
  ○BIJバウビオローゲとして快適で健康で美しい建築の普及に尽力
  ●自然エネルギーを有効活用するパッシブ住宅に精通
  〇高気密・高断熱住宅・省エネ住宅などBtoBでコンサルタント

 ■取得資格
  ○一級建築士
  ●BIJバウビオローゲ
  ○二級施工管理技士
  ●省エネ建築診断士
  ○住宅建築コーディネーター
  ●CASBEE戸建て評価員 など

 ■受賞歴、書籍
  ●2022年 キイノクスハウス モデル住宅提案コンペ入選
  〇2010年 神奈川建築コンクール住宅部門優秀賞受賞
  ●2020年 木造住宅のコストが分かる本 執筆
  〇2012年 長期優良×省エネ法×瑕疵担保 執筆
  ●住宅雑誌への事例紹介 多数

¥400
タイトルとURLをコピーしました