感共ラボの森

東京都足立区の高性能賃貸住宅

東京都足立区の高性能賃貸住宅計画 設計中!!

こちらの賃貸住宅は居住者の「健康」・「心地よさ」・「省エネルギー」そして建設時の経済性の観点から性能を決定しています。断熱性能を示すUa値=0.37、冷房期の日射取得率は「1.2」、暖房機の日射取得率は「2.0」の計算値、一次エネルギー消費量削減率は41%の性能となっています。
バウビオロギー

2023バウビオローゲの集いに参加

2023バウビオローゲの集いに参加し、帰りに最寄り駅近くにある「うだつの町並み」を見学してきました
世田谷区のシンプルモダン住宅

ラワン合板の曲面天井

東京都世田谷区で施工中の「世田谷区のシンプルモダン住宅」の大工工事が順調に進んでいます。 このブログではダイニングキッチンの吹抜け上部天井を紹介しましょう。 いまから40年ほど前、ローコスト住宅では定番建材としてラワンベニヤ...
横浜市の2棟住宅

横浜市の2棟住宅 設計監理契約!!

検討進めていた「横浜市の2棟住宅」の設計監理契約を締結しました。1/100の住宅模型を作りながら2棟の建物配置を検討し方向性が固まり内部を詳細検討を始めたところです。模型では敷地周囲の建物も作りこんで視線の抜けや影の落ち方を確認できます。
バウビオロギー

接着剤を一切使用しないウッドパネルの家 

厚み205mmのピュアウッドパネルと厚み100mmのウッドファイバー断熱材で安定した室内環境を実現したピュアウッド・ハウスを紹介
建設コスト

木造住宅コスト、ウッドショックと建設資材費増の影響は?

建築専門誌のエクスナレッジから出版されている「木造住宅のコストが分かる本」において住宅まるごと詳細見積の解説ページを執筆しています。2010年~2023年にわたり同じ住宅の見積もりを4回行ってきた貴重な情報を公開します!!
横浜市の2棟住宅

住宅2棟のプラン検討

今日は喫茶店で集中して住宅のプラン検討しています。 いま取り組んでいるのは横浜市金沢区で計画中の住宅です。大きな敷地に住宅を2棟建設、一つは親世帯、もう一つは子世帯のための住宅です。大きな敷地に2棟計画するわけですから、内部の間取...
Diary

お祓い効果か? 安藤忠雄作品集 当選!!

TOTO通信2023新春号の読者アンケートで安藤忠雄の作品集が当りました。400ページを超える分厚いずっしりとした書籍です。 嬉しいですね~ 収録作品の数々、久しぶりに身震いするようなすばらしい建築ばかり...
タイトルとURLをコピーしました