目黒区の賃貸併用住宅目黒区の賃貸併用住宅 地鎮祭 「目黒区の賃貸併用住宅」 晴天に恵まれた昨日、滞りなく地鎮祭をおこないました。先日の「小さくて広い家」の上棟につづきおめでたいことが続きます。 先週地盤調査を行いまして、予想通り地盤改良不要の判定となりました。ちょうど基礎屋... 2021.04.12目黒区の賃貸併用住宅
小さくて広い家小さくて広い家 祝・上棟!! 「基礎打った時は小さいなと感じたけど、上棟したら意外と広いですね!!」 上棟日に現場へ着くと現場監督さんから出た感想です。 そうなんです。このお家は小さいようで以外に広いんです。 長い設計期間を経て、ようやく上棟した「... 2021.04.11小さくて広い家
小さくて広い家小さくて広い家 地鎮祭 川崎市麻生区で設計してきた「小さくて広い家」の地鎮祭を執り行いました。前日まで強風で心配していた天候も一転、風もなく綺麗な青空の下で工事の安全を祈念させていただきました。コロナの影響はこんなところにもという驚きが一つありました。地鎮祭の... 2021.02.28 2021.03.01小さくて広い家
横浜の高性能パッシブ住宅横浜の高性能パッシブ住宅 内装工事完了 横浜の高性能パッシブ住宅 内装工事が完了しました。写真は1階LDKのダイニングスペースからキッチン方向を撮影したものです。まだキッチンが設置されていないのイメージできないと思いますが、天井から2本のダクトが出ている位置にレ... 2021.02.07横浜の高性能パッシブ住宅
小田原市バウビオロギー住宅計画小田原市バウビオロギー住宅 設計契約!! 小田原市で住宅建築計画をお持ちの方と設計監理契約を結びました。健康や環境と建築造形空間に高い見識をお持ちの建築主様からのご依頼です。写真はファーストプランで製作した白模型です。 住宅名称のバウビオロギー、ってご存知でしょうか? ... 2021.02.04小田原市バウビオロギー住宅計画
小さくて広い家小さくて広い家 工事契約 川崎市麻生区で設計中の「小さくて広い家」の施工会社が決まり工事契約を締結しました。 計画当初は敷地を分割しての建替えで進めていましたが最終的に大きな敷地のままで進めることになり長い設計期間(約1年半)を要しました。工事金額の調整も苦労し... 2021.02.03 2021.02.05小さくて広い家
目黒区の賃貸併用住宅目黒区の賃貸併用住宅 設計完了!! 目黒区の賃貸併用住宅 久々どころか設計契約後の投稿から2回目の投稿となってしまいました。なんと約7か月ぶりです。こちらの住宅は「2世帯住宅+賃貸住宅」という構成のため設計期間も長くなりましたが、現在工務店による見積もり作業中です。今週末... 2021.01.19目黒区の賃貸併用住宅
横浜の高性能パッシブ住宅木板張り外壁と木製塀 「横浜の高性能パッシブ住宅」は大工工事が完了して仕上げ工事に入りました。写真は2階バルコニーの木製塀です。材種はウエスタンレッドシダー(米杉)です。ウエスタンレッドシダーは米杉と呼ばれていますが日本の桧に近い樹種で比較的耐水性が高い材種... 2021.01.18横浜の高性能パッシブ住宅