今日は、執筆中の建築雑誌の中から「木製建具」のコストを紹介します。
一般の方にとっては結構有益な情報ですよね。
木製建具は外壁周りに使用する木製サッシや玄関ドアの外部木製建具と、内部木製建具に大別されます。また製作工程の種別では、メーカーの既製品と建具屋製作の注文品に大別できます。
メーカー既製品についてはカタログ価格×0.6程度が取付け・諸経費など含めた金額と考えておけばよいでしょう。工務店の仕切り(問屋からの仕入れ価格)によって多少前後します。
建具屋製作の注文品の1枚当たり単価を下に記します。
外部木製サッシ、小さな窓:5万円程度
外部木製サッシ、大きな窓:9万円程度
玄関ドア:15万~20万(表面材種によって違います)
飾りのない内部ドア:3万円程度
飾りのある内部ドア:4万円程度
重厚な内部ドア(框戸):8万円
上記は新築一戸建てを建設するような場合で、リフォームなどで注文枚数が
少数の場合は割り増しとなります。
建設コスト解説の目次
・建設コストに関する建築雑誌の記事を執筆中
・仮設工事のコスト
・基礎工事のコスト
・木工事のコスト
・屋根工事のコスト
・外壁工事のコスト
・石タイル工事のコスト
・内装工事のコスト
・アルミサッシのコスト
・木製建具のコスト
・塗装工事のコスト
・給排水給湯設備のコスト
・執筆していた建築知識2月号が発刊されました